令和5年度 第27回小学校理科学賞顕彰
作品総数183点
※研究名をクリックで作品(PDF)がご覧いただけます。
受 賞 | 学校名 | 学年 | 名 前 | 研 究 名 |
---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 塩井小 | 6年 | 寺島 颯志さん | せみのぬけがらからわかることNO.3 |
優秀賞 |
北部小 | 6年 | 安部 文彩さん | こめつが公園のアリ調べ パートⅢ |
北部小 | 6年 | 東條 壱星さん | 魚の解剖 〜アジの体ってどうなっているの?〜 | |
万世小 | 5年 | 大久保 唯花さん | フルーツの変色防止に1番効果がある液体はどれか!? | |
中郡小 | 5年 | 宍戸 姫萠亞さん | 夏の天気の変化について | |
東部小 | 5年 | 太田 侑希さん | 野菜で紙は作れるのか・・・大実験 | |
松川小 | 4年 | 竹間 蒼空さん | 検証!! 豆苗は何回栽培出来るのか!? | |
塩井小 | 4年 | 相田 将士朗さん | せん風機の前ではなぜ声が「あ〜〜〜」とふるえてきこえるのか | |
東部小 | 3年 | 佐々木 歩睦さん | 二十日大根のかんさつ | |
特別賞 | 東部小 | 3年 | 石黒 航平さん | 鳥は恐竜 |
令和4年度 第26回小学校理科学賞顕彰
※研究名をクリックで作品(PDF)がご覧いただけます。
受 賞 | 学校名 | 学年 | 名 前 | 研 究 名 |
---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 東部小 | 6年 | 安部 恵梨奈さん | オオムラサキの飼育とエノキに集まる蝶たち |
優秀賞 |
北部小 | 6年 | 石井 多維知さん | 昆虫の研究4 〜クワガタと交替性転向反応〜 |
北部小 | 5年 | 安部 文彩さん | こめつが公園のアリ調べパートⅡ 〜アリの種類と酢の数、昨年との変化〜 |
|
塩井小 | 5年 | 寺島 颯志さん | セミのぬけがらから分かること No.2 | |
愛宕小 | 4年 | 水戸 結翔さん | 月の研究 | |
吉島小 | 4年 | 小形 葵さん | 冷蔵庫で競争 〜一番早く凍るのは何か〜 | |
愛宕小 | 3年 | 村山 莉麻さん | 太陽のいちとかげの関係 |
令和3年度 第25回小学校理科学賞顕彰
※研究名をクリックで作品(PDF)がご覧いただけます。
受 賞 | 学校名 | 学年 | 名 前 | 研 究 名 |
---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 窪田小 | 6年 | 尾形 心咲さん | ひまわりの不思議 〜ひまわりは太陽を追って動いているのか?〜 |
優秀賞 |
三沢西部小 | 5年 | 庄司 光さん | 冬期の樹木の観察 樹液について ー木の実・冬芽を収集した上での疑問1ー |
北部小 | 5年 | 石井 多維知さん | 昆虫の研究3 〜クワガタの好きな色〜 |
|
塩井小 | 4年 | 寺島 颯志さん | セミのぬけがらから分かること | |
小松小 | 4年 | 安部 樹さん | かん電池のつなぎ方の研究 | |
南部小 | 3年 | 岩崎 恵悟さん | 土のけんきゅう 〜水がしみこむはやさを調べる〜 |
特別賞 |
亀岡小 | 6年 | 小林 周平さん | チキントラクターの作り方とその効果 |
塩井小 | 5年 | 北瀬 愛奈さん | 太陽の研究 | |
上郷小 | 5年 | 渋間 郷太郎さん | けんび鏡で見える世界 |