投稿: 2020年11月16日
短い夏休みを利用して出品して頂いた、2市2町の小学生理科学研究作品数79点の中から、優秀な研究作品に対し顕彰を行いました。 受賞された小学生の皆さん、おめでとうございます。 例年の1/3程の出品数でしたが、毎年同じ課題に […]
投稿: 2020年7月31日
九州豪雨災害に続き、山形でも840棟の浸水の他、断水や停電被害に見舞われております。 皆様のご支援のご協力をよろしくお願い申し上げます。m(__)m 〒992-0045 山形県米沢市米沢市中央4-2-6 グルメ小僧内宛 […]
投稿: 2020年7月8日
九州豪雨災害支援物資として、福島あづまLC協力の元、熊本の人吉LC宛にウエスをリレー搬送致しました。
投稿: 2020年2月25日
District 301-D1 Valenzuela United Lions Club との合同アクティビティーで、フィリピンタール火山噴火被災地アクティビティを行いました。 元ガバナー、現ガバナー、元複合議長、クラブ […]
投稿: 2019年11月18日
去る11月17日(日)に三沢コミュニティセンターに於きまして、第23回小学校理科学賞顕彰式を開催いたしました。 当日の写真並びに作品は、活動報告内の小学校理科学賞顕彰に掲載しています。(※参会者のみ閲覧可) 小学校理科学 […]
投稿: 2019年10月15日
東日本を縦断し甚大な被害をもたらした台風19号の猛威は、47河川が決壊し未だ全容は不明のままです。 当クラブは、緊急災害支援アラート委員会を開き、取り急ぎ支援物資の出荷準備を行うため、新品タオル、洗濯済の中古タオル、ウエ […]
投稿: 2018年9月10日
鎮守の森のプロジェクト(旧森の長城プロジェクト)の草抜きボランティアに参加してきました。 場所は宮城県岩沼市、朝7時に米沢を出発、雨の中をかっぱを着て頑張りました。 参会者5名 屋代元ガバナー(米沢ライオンズクラブ) 横 […]
投稿: 2018年9月9日
資金獲得議場の一環として、米沢市内の荒町ドラマチック戎市に出店しました。 今回は、メンバーである「ソウルの味」の海鮮チヂミと、同じくメンバーで幹事のグルメ小僧万吉の米沢牛ライスバーガーを販売、好評ののち完売致しました。 […]
投稿: 2018年8月29日
2018年8月28日置賜総合文化センター1F大ホールにおいて、「中学生、高校生による第70回東南置賜支部 中学高校英語弁論大会」が開催され、当米沢松川ライオンズクラブの青少年育成事業の一環として後援させていただきました。 […]